本日 82 人 - 昨日 157 人 - 累計 510686 人
  • 記事検索

RSS
武蔵ヶ丘旗にて参加チームの皆様にご協力いただきました、西原村への震災復興支援金ですが、本日、西原村役場にて日置和彦村長に直接お渡しすることが出来ました。貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。また、ご協力頂いた参加チームの皆様、ありがとうございました。

IMG_4915

村長ともお話しするお時間を頂戴いたしましたが、公共の設備は復帰しつつあるものの、まだまだ住宅等の復興には時間がかかるようです。我々、武蔵ヶ丘野球クラブとしても微力ながら復興のお手伝いができるよう、ご協力させて頂ければと思います。

頑張ろう!熊本! 頑張ろう!九州!!

武蔵ヶ丘旗も終わり、全体的に一息つく雰囲気が流れるこの時期。我がチームの傾向かもしれませんが、武蔵ヶ丘旗で全力を出し切るために全精力を傾けて気持ちを盛り上げていった関係上、終了したこの時期に若干の燃え尽き症候群が発生するのは、選手よりも特に後援会の面々に見られるように感じます(笑)

しかしながら少年野球に休みはありません。先日は合志フューチャーズさん主催のフューチャーズ杯に参加して参りました。

例年100チームほどの参加があるこの大会、年間でもこれほどのチーム数が参加する主催大会は中々見ることが出来ません。運営関係者のご苦労に頭が下がるばかりです。

IMG_4230 IMG_4241 

開会式ではくまモンも登場し、くまモン体操を踊る一幕も。選手、運営の方々がバックネット裏まで配置され、見本で踊る姿に準備の大変さが見て取れます。時期的に、どうしても裏方側の目線で見てしまうのは大会を運営した経験者だからこそで、素直に楽しめないのはある種の職業病のようなものでしょうか(笑)。

画像 IMG_4289

盛り上がる開会式も終わり、試合は泗水グラウンドで三根ボーイズさんとの対戦でした。代替わりはしましたが、6年生も出場するこの試合、武蔵ヶ丘旗の結果を胸に、良い試合をしてほしいものです。

先発のショウタはブログでも書き続けた通り、立ち上がりに不安があるタイプ。そういったこともあってか、この日は投手コーチの指導の下、試合前にみっちりと投げ込みを行ってからの試合でしたが、指導の甲斐あってか、初回、2回と3人ずつで切って取るナイスピッチング。

IMG_4329 IMG_4303

ここで打線が応えたい所ですが、相手投手の速球の前に中々活路が見出せません。良い投手から点が取れない、というのは当たり前かもしれませんが、そういった投手でさえも打ち崩す爆発的な打撃力、少ないチャンスを確実にものにするそつの無いプレーというのは、我がチームにまだまだ不足しているポイントなのかもしれません。武蔵ヶ丘旗で上位進出したため高望みをしているのかもしれませんが、優勝常連といったチームになるためには、もっともっと努力する必要があるのだと思います。

IMG_4312 画像

試合は3回、ライトのエラーから先制点を許すと、4回、ランナーの溜まった場面で、またもライトの不味い守備で3点を失い、このまま4対0で敗れてしまいました。交代を命じられたライト・ショウタロウはベンチで涙が止まりませんでしたが、この悔しさ、涙が自身の成長、来年のチームの成長につながると感じました。

エラーをして悔しいだけではなく、交代させられて悔しい、チームに迷惑をかけてしまった、色々な気持ちが彼の中にあったと思いますが、そういった経験が本気で上手くなりたい、チームに貢献したいという気持ちを生じさせると思います。来年副キャプテンとなった彼の今後の成長に期待したい出来事でした。

さて、12月から正式な試合の停止期間を迎え、今年の公式戦・招待試合はこれで幕を閉じました。日も短い冬の期間です。来年のシーズン開始に向け、地道な基礎練習、筋力強化に注力できる時期ですので、精一杯キツイ思いをしてもらって(笑)、来年の飛躍に期待したいと思います。