昨日は武蔵小学校さんをお迎えして、練習試合を行いました。ちょうど熊本市と菊池郡の境界に位置する菊池郡の武蔵ヶ丘小学校。200mほど離れた熊本市には対戦した武蔵小学校さんがあり、地元民以外は分かり難いともっぱらの噂です。。
連日35℃超えの酷暑が伝えられる暑さですが、少しパラつく雨と風のおかげで多少は涼しく感じる環境です。とはいえ、非常に厳しい暑さには違いありません。子供たちの水分補給と塩分補給には十分気をつけるように指導しての試合開始となりました。
第一試合の先発はリョウタロウ。あれっ?ショウタは? と感じるほど、ショウタの先発が定番化していましたが、今回は残念ながら足首の負傷で松葉杖。ベンチで声を出し、皆を応援しました。
さて、初回は先頭バッターにヒットを許すも2三振を奪い、0点と無難な立ち上がり。裏の攻撃では、ヒットのリョウタロウが盗塁で3塁まで進むとバッテリーエラーで得点。この回2点を先制します。
2回は1点を返されるもフォアボールのタケルをショウタロウの2ベースヒットで返すなど3点、続く3回はフォアボールのヒロキをハルヒの2ベースヒットで返して1点。着実に点数を重ねます。
ピッチャーリョウタロウもコントロールが乱れることなく、2回の1点のみに抑え、第一試合は6対1と勝利となりました。
2試合目は低学年中心の戦いで。2回、8番バッターのキョウが叩きつけた打球は高くはずんでショートの頭を超えレフト前ヒット。これがキョウの記念すべき初ヒットとなりました。
そして1点ビハインドの4回、エラーやフォアボールでランナーところでバッターは4番のハクト。レフトへの打球は走者一掃の3ベースヒットとなり押せ押せの展開となります。
2アウトとなった後に、第一打席で初ヒットを記録したキョウの打席はレフト前へのクリーンヒット。なんと初ヒットに続いての2安打目を記録し、盛り上がったチームはここから更に3点を追加。この回9点のビッグイニングでした!
結果、2試合目は11対2の勝利。頂けないプレーもあったのですが、そこは発展途上の低学年。勝利に気を抜くことなく、1つ1つのプレーを見返し、反省して成長に繋げてほしいものです。
今回は近くの小学校との交流でしたが、歩いて行ける距離でお互い野球を頑張っている状況です。子供たちにとっても良い刺激になると思いますので、お互いにスケジュールが合えば、また練習試合等で交流ができれば、と感じました。武蔵小学校さん、今回は練習試合ありがとうございました。また機会があればよろしくおねがいします!
連日35℃超えの酷暑が伝えられる暑さですが、少しパラつく雨と風のおかげで多少は涼しく感じる環境です。とはいえ、非常に厳しい暑さには違いありません。子供たちの水分補給と塩分補給には十分気をつけるように指導しての試合開始となりました。
第一試合の先発はリョウタロウ。あれっ?ショウタは? と感じるほど、ショウタの先発が定番化していましたが、今回は残念ながら足首の負傷で松葉杖。ベンチで声を出し、皆を応援しました。
さて、初回は先頭バッターにヒットを許すも2三振を奪い、0点と無難な立ち上がり。裏の攻撃では、ヒットのリョウタロウが盗塁で3塁まで進むとバッテリーエラーで得点。この回2点を先制します。
2回は1点を返されるもフォアボールのタケルをショウタロウの2ベースヒットで返すなど3点、続く3回はフォアボールのヒロキをハルヒの2ベースヒットで返して1点。着実に点数を重ねます。
ピッチャーリョウタロウもコントロールが乱れることなく、2回の1点のみに抑え、第一試合は6対1と勝利となりました。
2試合目は低学年中心の戦いで。2回、8番バッターのキョウが叩きつけた打球は高くはずんでショートの頭を超えレフト前ヒット。これがキョウの記念すべき初ヒットとなりました。
そして1点ビハインドの4回、エラーやフォアボールでランナーところでバッターは4番のハクト。レフトへの打球は走者一掃の3ベースヒットとなり押せ押せの展開となります。
2アウトとなった後に、第一打席で初ヒットを記録したキョウの打席はレフト前へのクリーンヒット。なんと初ヒットに続いての2安打目を記録し、盛り上がったチームはここから更に3点を追加。この回9点のビッグイニングでした!
結果、2試合目は11対2の勝利。頂けないプレーもあったのですが、そこは発展途上の低学年。勝利に気を抜くことなく、1つ1つのプレーを見返し、反省して成長に繋げてほしいものです。
今回は近くの小学校との交流でしたが、歩いて行ける距離でお互い野球を頑張っている状況です。子供たちにとっても良い刺激になると思いますので、お互いにスケジュールが合えば、また練習試合等で交流ができれば、と感じました。武蔵小学校さん、今回は練習試合ありがとうございました。また機会があればよろしくおねがいします!
| 20:56
前の記事
2018年07月14日
次の記事
2018年08月20日
コメント